ご利用料金
個人利用
種 別 | 午前 | 午後① | 午後② | 夜間 | 全日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
大体育室 | 全面利用 | 6,930円 (8,310円) |
8,250円 (9,900円) |
9,240円 (11,080円) |
10,560円 (12,670円) |
31,240円 (37,480円) |
|
半面利用 | 3,460円 (4,150円) |
4,120円 (4,940円) |
4,620円 (5,540円) |
5,280円 (6,330円) |
15,620円 (18,740円) |
||
入場料を徴収する場合 | 20,790円 (24,940円) |
24,860円 (29,830円) |
27,830円 (33,390円) |
31,680円 (38,010円) |
93,940円 (112,720円) |
||
小体育室 | 990円 (1,180円) |
1,210円 (1,450円) |
1,430円 (1,710円) |
1,650円 (1,980円) |
4,840円 (5,800円) |
||
第1武道室 | 990円 (1,180円) |
1,210円 (1,450円) |
1,430円 (1,710円) |
1,650円 (1,980円) |
4,840円 (5,800円) |
||
第2武道室 | 990円 (1,180円) |
1,210円 (1,450円) |
1,430円 (1,710円) |
1,650円 (1,980円) |
4,840円 (5,800円) |
||
研修室 | 1,760円 (2,110円) |
1,760円 (2,110円) |
1,870円 (2,240円) |
2,310円 (2,770円) |
6,930円 (8,310円) |
||
アーチェリー練習場 | 1回2時間990円 | ||||||
野球場 | 1回2時間2,750円 |
- ()内は土・日・祝 料金となります。
- 区分を引き続き利用する場合の中間時間(各10分)の利用料は、無料とします。
- 利用料には、備品・ボール・ラケット・シャトルなどの用具は含まれておりません。 備品に関しては、下記「設備料金」をご覧ください。利用時にお申込みいただければご利用できます。 尚「設備料金」表に記載がないボール、ラケット等は各自ご用意ください。
- 野球場、テニスコート・アーチェリー練習場以外の施設は、土曜日、日曜日及び祝日の利用料を2割増とします。
- 団体利用において、市内に所在する障がい者団体として健康福祉局から承認を受けた団体が行事等で利用する場合には、施設等の利用料金の5割相当額を減額します。事前に減免申請書の提出が必要です。
個人利用(テニスコート)
テニスコート | 1面1回
2時間枠 1,640円 (18:30~の枠は3,400円※照明2時間含む) 3時間枠 2,460円 |
---|---|
テニスコート
照明施設 |
1面1時間 880円 |
※上記利用料金は、「ふれあいネット利用の手引き」P19参照。
個人利用(スポーツデー・自由開放利用)の利用料
施設 | 対象 | 午前 | 午後① | 午後② | 夜間 |
---|---|---|---|---|---|
大体育室 小体育室 第1・2武道室 トレーニング室 ランニングコース |
就学児の6歳以上18歳未満の者 18歳以上の学生 トレーニング室:中学生以上~18歳以上の学生 |
110円 | |||
18歳以上の者(学生を除く) | 220円 | ||||
温水プール | 就学児の6歳以上15歳未満の者 15歳以上の中学生 |
220円 | |||
15歳以上の者(中学生を除く) | 550円 |
- 1回とは午前、午後①、午後②及び夜間のうち1区分のみを利用する場合を指します。
- 続けてスポーツデーをご利用になる場合は1回利用後、時間になりましたら一度退出していただき再度、利用料がかかります。
- 備品により使用できる施設が異なります。詳しくはお問い合わせください。
- 利用料には、備品・ボール・ラケット・シャトルなどの用具は含まれておりません。 備品に関しては、下記「設備料金」をご覧ください。利用時にお申込みいただければご利用できます。 尚「設備料金」表に記載がないボール、ラケット等は各自ご用意ください。
- 障害のある方は、手帳(身体障害者手帳・精神障害者保険福祉手帳・療育手帳)または、ミライロIDを窓口で提示していただけると一部の施設利用料金が免除となります。※手帳またはミライロIDを使用してご利用いただいている方の介護者1名は無料となります。(介護者個人でのご利用は無料の対象外となります。)
- 2022年10月から2023年2月末(予定)の期間、温水プール天井工事を行うため、温水プールのみ休館となります。
設備料金
設備名 | 単位 | 回数 | 料金 |
---|---|---|---|
バスケットボール器具 | 1組 | 1回 | 550円 |
バレーボール器具(6人制、9人制男女) | 1組 | 1回 | 550円 |
フットサル器具 | 1組 | 1回 | 1,100円 |
ハンドボール器具 | 1組 | 1回 | 550円 |
バドミントン器具 | 1組 | 1回 | 50円 |
ソフトバレーボール器具 | 1組 | 1回 | 50円 |
卓球器具 | 1組 | 1回 | 50円 |
鉄棒 | 1組 | 1回 | 220円 |
平均台 | 1組 | 1回 | 220円 |
体操用マット | 1枚 | 1回 | 220円 |
エバーマット | 1枚 | 1回 | 550円 |
とび箱 | 1組 | 1回 | 220円 |
電光得点表示装置 (ファール回数表示器、大響ブザー、オルタネィテングポゼション表示器) |
1組 | 1回 | 1,100円 |
拡声装置 | 1式 | 1回 | 1,650円 |
拡声器 | 1組 | 1回 | 220円 |
ポータブルデッキ | 1機 | 1回 | 550円 |
プロジェクター | 1台 | 1回 | 1,100円 |
柔道投げ込みマット | 1枚 | 1回 | 550円 |
折りたたみステージ | 1台 | 1回 | 550円 |
スピードガン | 1機 | 1回 | 1,100円 |
持ち込み器具の電源 | 1kw | 1回 | 50円 |
その他運動器具 | 1組 | 1回 | 1,100円 |
駐車場利用料
種別 | 基本料金 | 超過料金 | 当日1日最大 |
---|---|---|---|
普通自動車 | 最初の1時間まで無料 1時間を超え2時間まで 200円 |
2時間を超えた場合 30分までごとに 100円/30分 |
1,000円 |
障がい者 | 無料 | 無料 | – |
- 障がい者料金をご希望される方は、障害者手帳など証明できるものを総合受付へご提示ください。
- 必ずお帰りの際に、館内にある事前精算機を通してください。
(1時間以内に出庫する場合も事前に精算機にて認証が必要です。)
出口では精算できません。 - 駐車場利用料金については、障がい者手帳をお持ちの本人が運転する場合、または障がい者手帳をお持ちの方の送迎に利用される場合に無料となります。利用時に受付で駐車券と障がい者手帳等を提示してください。駐車券を無料認証いたします。
- 障がい者手帳とは…①身体障害者手帳及び療育手帳、②精神障害者保健福祉手帳 ③療育手帳 ※ミライロIDを使用した確認も可能です。